「もっと読まれたい。。。」
「もっと稼ぎたい。。。」
その願いを実現するためには、まずあなたのブログをたくさんの人に読んでもらうことが重要です
そして、たくさんの人に記事を読んでもらうためには、まず記事の存在に気づいてもらわなければいけません
そこで今回は、「確実に目に留まる アイキャッチ画像の作り方」について説明していきます
これを見れば、一瞬で「効果絶大なアイキャッチ画像」を作れるようになります
スポンサーリンク
①目立つ広告から学べること
【目立つ広告の特徴】
※完全に主観です❶黒塗り背景に白字
(エヴァンゲリオン的な)❷端っこに人がいる
アイキャッチとかサイドバーのバナーに活用しよ🖥 pic.twitter.com/SCGUpMPaeL
— マサ@情報をまとめるブロガー (@masadayocom) 2018年2月15日
「黒背景に白字の広告は目立つ」
これに気づいたのは、1週間分くらい溜まった新聞を高速でさばいていた時です
新聞って、実は紙面の下3分の1が広告なんですよね
ですから高速で新聞を捌いていても、目立つ広告は目に入ってくるわけです
そして溜まった4日目くらいの新聞を読んでいるときに気が付きました。
「目立つ広告には全く同じ特徴がある」ということに。
②実際の広告たち


これらの広告は、僕が高速で新聞を読み流していた時でもしっかりと主張してきた広告です
これらに統一された特徴、それが「黒背景に白字」でした
実はこれ、世界的なアニメ「エヴァンゲリオン」のタイトルでも使われている手法です

黒背景に白字の広告がかなり目立つことは、新聞を適当に読み流してもらえば分かると思います
想像の10倍、目に飛び込んできます
スポンサーリンク
③黒背景×白字のアイキャッチ画像を作る方法
今回は効果絶大な「黒背景に白字のアイキャッチ画像」を、パワーポイントを使って作成する方法をご紹介します!
①黒い四角形を全体に広げる
「挿入」⇒「図形」⇒「正方形/長方形」⇒右クリックで「図形の塗りつぶし」「図形の枠線」を黒にする

②テキストを白字で入力する
「挿入」⇒「テキストボックス」⇒右クリックで「フォントの色」を白にする

③人物の画像を貼り付ける
「挿入」⇒「図」

おまけ的ポジションではありますが、テキストだけの時よりも間違いなく目に留まりやすくなります
特に、人物がこちら側を向いている方が、動物の本能的に目立ちます
④効果的な使い方
これだけ目立つんだから、きっと普遍性があるんだろうと思いました
そしてプロブロガーのブログを見ているときに発見しました。

参照:まじまじぱーてぃー
あんちゃさん(@annin_book )のブログのサイドバーにも、このモノクロのバナーを発見した
しかもサロン募集のバナー(かなり重要なはず)に使っておられる
やはり、、、
効果はあるのだろう https://t.co/sji0QDLdZ0— マサ@情報をまとめるブロガー (@masadayocom) 2018年2月17日
やはりプロブロガー・あんちゃさんもサロン募集に使用しているくらいですから、かなり効果はあるのでしょう
しかし、このアイキャッチ画像は大量に使用してしまえば、急激に効果がなくなってしまいます
普通の色合いの中で急に「黒背景に白字」のアイキャッチ画像が飛び込んでくるからこそ、意味があるんですね
ということでオススメの使い方はこちら
②収益性の高いアフィリエイト記事へと飛ばすためのバナーを作り、サイドバーに挿入する
※イメージ図

記事コンテンツ下にこんなのを入れても面白いかもしれません
クリックすると僕のTwitterに飛んでいきます。フォローしてね←



最新記事 by マサ (全て見る)
- ワンカルビの焼肉食べ放題コース2種:メニューと料金の違いを調べてみた! - 2019年1月10日
- SPEC(スペック)の動画(ドラマ・映画)を全シリーズ無料視聴できるサービス! - 2018年12月30日
- 【幹事必見】忘年会・新年会が超お得になるキャンペーン(ぐるなび) - 2018年11月28日
- ブログ初心者が稼げるようになるアドバイス&改善すべきポイント - 2018年11月18日
- Audibleとは?|料金・使い方・おすすめコンテンツ・キャンペーン情報 - 2018年11月1日