大学4年になって休学中のマサです!
休学した人が一度は気になる疑問、それが「休学中でもバイトってできるの?」というもの。
結論から言うと、休学中でも普通にバイトできます。僕もいま、休学中にバイトしています。
今回は、休学中のバイトに関するいくつかの問題を解決して、オススメのバイトもご紹介します!
スポンサーリンク
休学したら履歴書はどう書けばいいの?
バイトをするときは、履歴書の提出が求められますよね。
おそらく履歴書の書き方は分かっているでしょうが、休学したときの書き方は知らない人が多いと思います。
休学したことを履歴書に書く時は、①休学した年月、②休学した理由、の2つを記入しておけばOKです
休学は就活に影響するの?
これは僕個人の考えですが、休学したこと自体は就活に影響しないと思います。
ただ「どういう理由で休学し、実際に何をしていたか」は、しっかり問われるでしょうね。
理由が「なんとなく」みたいな場合は就活に悪影響を及ぼすでしょうし、「留学して〇〇を学ぶため」みたいな場合は行動力があると評価されると思います。
休学する理由を人に言っても恥ずかしくない場合は、むしろ就活にいい影響を与えてくれると考えてOKです
休学する理由が人に言えない場合は、休学そのものを見直した方がいいでしょうね
ちなみに僕が休学する際に提出した書類には、「事業に専念するため」と書きました。
スポンサーリンク
休学中におすすめのバイト
①短期バイト
休学中、ずっと同じ場所でバイトしていると、どうしてもマンネリ化して休学生活そのものが無駄なものになりかねません。
でもバイトを一切しないと、生活リズムが乱れてしまいますよね。
1か月程度の短期バイトなら、だらだらしがちな休学生活にリズムを持たせてくれますよ!
メリット
・生活リズムを整えることができる
・ある程度まとまったお金が手に入る
デメリット
・短期で雇ってくれる場所を探すのがちょっと難しい
・仕事に慣れてきたころに辞めることになる
オススメする人
・休学生活をスタートさせたばかりの人
・休学中、ダラダラしそうで心配な人
オススメしない人
・バイト探しに時間をかけたくない人
・1年間ずっと安定した収入源が欲しい人
②単発バイト
定期的にバイトにいくのはめんどくさいけど、必要なときにお金を稼ぎたい…
そんなときは、1日で終わる単発バイトがオススメです!
メリット
・お金が必要なときだけ働けるので、やりたいことに専念できる
・暇な時間を活用できる
デメリット
・安定した収入源にはなりにくい
・何度も仕事を探すことになる
オススメする人
・休学中、あまりお金を使わない人
・1か月後の予定が全く分からない人
オススメしない人
・バイト探しに時間をかけたくない人
・安定した収入源が欲しい人
③リゾートバイト
これは休学生にはかなりオススメです
リゾートバイトとは北海道から沖縄まで全国のリゾートホテル、旅館、ペンション、ロッジ、テーマパーク、スキー場等で住み込みで働くアルバイトのことをいいます。
参照:アルファリゾート
要するに、旅でしか行けないような場所で一気にお金を貯めることができる夢みたいなバイトだと思ってください(笑)
リゾートバイト中は、基本的にお金を使う場面があまりないので、すぐにお金が貯まります。
1か月で20万円以上お金を貯められるのは、休学生からするとかなり嬉しいですよね。
メリット
・短期間でかなり多くのお金を貯めることができる
・休日は観光し放題でリフレッシュできる
デメリット
・リゾートバイト中は、他の予定を入れにくい
・朝早くから夜遅くまで働くことになる
オススメする人
・一気にお金を貯めて、やりたいことに集中したい人
・旅行が好きな人
オススメしない人
・一定期間、バイトに専念できない人
・家を離れるのが嫌な人
「休学×バイト」のまとめ
・休学中にバイトをするのは全く問題なし
・履歴書には「休学した時期」と「休学した理由」を書く
・休学したこと自体は就活に影響しない
バイト探しは、アルバイトEXがおすすめ!
バイトを探すなら、アルバイトEXがオススメです!
アルバイトEXなら、採用されるだけでもれなく3万円がプレゼントされます!
人気のバイトは、募集が始まるとすぐに埋まってしまいます。
今すぐに、あなたにあったバイトを探しましょう!
最新記事 by マサ (全て見る)
- ワンカルビの焼肉食べ放題コース3種:メニューと料金の違いを調べてみた! - 2019年1月10日
- SPEC(スペック)の動画(ドラマ・映画)を全シリーズ無料視聴できるサービス! - 2018年12月30日
- ブログ初心者が稼げるようになるアドバイス&改善すべきポイント - 2018年11月18日
- Audibleとは?|料金・使い方・おすすめコンテンツ・キャンペーン情報 - 2018年11月1日
- 通勤中の車のなかで時間を有効活用する方法(勉強・リフレッシュ) - 2018年11月1日