2019年2月9日時点の最新情報に更新してあります。
▼ワンカルビの食べ放題コース2種:メニューの違い!
関西人でワンカルビを知らない人はいないでしょう。焼肉食べ放題といえばワンカルビですよね
ワンカルビには食べ放題コースが2つあります
金額と頼めるメニュー数に差があるんですが、具体的な違いを調べてもなかなか見つかりませんでした。(笑)

ということで、今回は僕がそのコースの違いを調べてきたので、説明していきます!
①コースの料金
②注文できるメニューの違い
③ワンカルビをお得に楽しむ方法
の順番でお届けします!
スポンサーリンク
目次
①ワンカルビの焼肉食べ放題 コースの種類と年代別料金表
ワンカルビのコースは年齢によって値段が変わってくるので、自分が割引対象かどうかしっかり確認しておきましょう。

3080円コース(税込3388円)
一般 | 3080円(税込3388円) |
50歳代 | 2770円(税込3047円) |
60歳代 | 2460円(税込2706円) |
70歳代 | 2150円(税込2365円) |
小学生 | 1540円(税込1694円) |
4-6歳 | 430円(税込473円) |
3歳以下 | 無料 |
頼むことができる品目数は48品です。
3580円コース(税込3938円)
一般 | 3580円(税込3938円) |
50歳代 | 3220円(税込3542円) |
60歳代 | 2860円(税込3146円) |
70歳代 | 2500円(税込2750円) |
小学生 | 1790円(税込1969円) |
4-6歳 | 500円(税込550円) |
3歳以下 | 無料 |
頼むことができる品目数は95品です。
またソフトドリンクの飲み放題は390円(税込429円)、アルコールの飲み放題は980円(1078円)で注文することができます。
ちなみに食べ放題コースも飲み放題プランも、テーブルの全員が同一コースの注文をする必要があります。
どちらのコースも2時間制(30分前ラストオーダー)であることは同じです。
②ワンカルビの焼肉食べ放題で注文できるメニュー
3580円コースで注文できるメニューは、3080円コースで注文できるメニュー+αという感じになっています。
まずは3080円コースに含まれるメニューをご紹介して、そのあと3580円コースにしか含まれていないメニューをご紹介します。

3080円コースに含まれるメニュー




焼肉
・塩タン
・カルビ
・ロース
・厚切りハラミ
・角切りカルビ
・ワンカルビ
・鶏もも
・塩豚トロ
焼きもの/焼き野菜
・和豚もちぶたウインナー
にんにく塩だれ
・にんにく塩 鶏もも
・にんにく塩 コリコリ
・にんにく塩 ホルモン
・にんにく塩 豚トロ
・にんにく塩 厚切りハラミ
・にんにく塩 カルビ
・にんにく塩 角切りカルビ
赤辛だれ
・赤辛だれ コリコリ
・赤辛だれ ホルモン
・赤辛だれ ハチノス
ホルモン
・レバー
・コリコリ
・ホルモン
・ハチノス
前菜
・韓国のり
・枝豆
・くせになるキュウリ
・豆もやしナムル
・白菜キムチ
・オイキムチ
・カクテキ
・ナムル盛り合わせ
・キムチ盛り合わせ
・とうもろこしチヂミ
逸品
・牛すじ煮込み
新鮮野菜
・鴨生ハム・マスカルポーネのポテトサラダ
・幸せチーズとケール・アサイーのスーパーフードサラダ
・チシャ菜(味噌付き)
・国産細切り野菜~お肉と一緒に~
スープ
・玉子スープ
・わかめスープ
・わか玉スープ
麺
・韓国冷麺
ご飯もの
・こだわりご飯(小)(中)(大)
・クッパ
・ビビンバ
コースデザート
・季節のデザート 各種
・昔ながらの自家製濃厚プリン
・さっぱりレモンシャーベット
・濃厚バニラジェラート フルーツ添え
3580円コース限定のメニュー





焼肉
・ねぎ塩タン
・上カルビ
・上ロース
・上ハラミ
・上ハラミステーキ
・一口ハラミステーキ~特製ガーリックソルトを添えて~
・焼きしゃぶ上カルビ
・厚切り上ロースステーキ
・サムギョプサル(チシャ菜付き)
焼きすき
・上カルビ焼きすき(生玉子付き)
・上ロース焼きすき(生玉子付き)
焼きもの/焼き野菜
・天然赤えび
・国産にんにくホイル焼き
・イタリア産厚切りベーコン
・焼野菜の盛合せ
にんにく塩だれ
・にんにく塩 赤せんまい
・にんにく塩 てっちゃん
・にんにく塩 タン
・にんにく塩 上ハラミ
・にんにく塩 上カルビ
赤辛だれ
・赤辛だれ 赤せんまい
・赤辛だれ てっちゃん
ホルモン
・赤せんまい
・てっちゃん
・上ミノ
前菜
・チャンジャとクリーム
・チーズのピリ辛和え
・海鮮チヂミ
逸品
・山芋マッシュポテトチーズ焼き
・蒸し鶏の特製ねぎしょうがソースかけ
・煮込みチーズハンバーグ~半熟たまごを添えて~
・ローストビーフユッケ風
・韓国風茶碗蒸し~ケランチム~
・トマトのたっぷり焼きチーズ
新鮮野菜
・特製スピニングサラダ~きのこと彩り野菜の炙りチーズマヨサラダ~
・季節のサラダ
スープ
・名物 ユッケジャンスープ
・テールスープ
・スンドゥブ(豆腐チゲ)
麺
・国産とろろの冷やし山かけうどん
・牛骨白湯ラーメン
ご飯もの
・じっくりと炊き出した牛骨スープの特製雑炊
・石焼ビビンバ
・熟成肉の石焼ガーリックバターライス
コースデザート
・宇治抹茶アイスと3種ベリーのレアチーズパフェ
・芋・栗・なんきんのキャラメルパフェ
ワンカルビのおすすめメニュー8選!
僕がオススメする、ワンカルビのメニュー8個をご紹介します!
ワンカルビに行ったら、ぜひ頼んでみてください!
・ワンカルビ
・くせになるキュウリ
・ねぎ塩タン
・厚切りみすじステーキ~わさび醤油で~
・厚切り上ロースステーキ
・上カルビ焼きすき
・上ロース焼きすき
・特製スピニングサラダ~きのこと彩り野菜の炙りチーズマヨサラダ~
スポンサーリンク
③ワンカルビをお得に楽しむ方法!!
僕的には3580円コースのほうがオススメです
上〇〇系が頼めますし、「焼きすき」というメニューが追加されます。焼きすき、めちゃおいしいんですよ。
メニュー表に書いてある料理を全部注文できるというのも、注文が楽でいいですよね。
クーポンを使って、もっとお得にワンカルビを楽しもう!

ぐるなび では、ワンカルビで使えるお得なクーポンを配布しています!!
クーポンは各店舗から配布されているので、お店によっては配布されていない場合もありますが、、、
よく行くお店からクーポンが配布されているか、確認してみてください!
実は、ワンカルビは東京の花小金井にもあるよ!
ワンカルビは、近畿圏を中心に店舗展開をしている焼肉屋さんですが、、、
最近は東京の花小金井にも進出して、かなり話題になっていました。
もしかしたら、あなたの家の近くにもお店があるかもしれません。探してみてください!!
近くのワンカルビを予約するなら!
ワンカルビは公式ホームページから予約することができます。
並ばずに楽しむなら、前もって予約しておきましょう!
こちらの記事もおすすめです↓
・牛角の焼肉食べ放題コース3種類:メニューと料金の違いを調べてみた!
・焼肉ウエストの食べ放題コース3種:メニューと値段の違いを調べてみた!
・肉匠坂井の焼肉食べ放題コース3種:メニューと料金の違いを調べてみた!


最新記事 by マサ (全て見る)
- ワンカルビの焼肉食べ放題コース2種:メニューと料金の違いを調べてみた! - 2019年1月10日
- SPEC(スペック)の動画(ドラマ・映画)を全シリーズ無料視聴できるサービス! - 2018年12月30日
- 【幹事必見】忘年会・新年会が超お得になるキャンペーン(ぐるなび) - 2018年11月28日
- ブログ初心者が稼げるようになるアドバイス&改善すべきポイント - 2018年11月18日
- Audibleとは?|料金・使い方・おすすめコンテンツ・キャンペーン情報 - 2018年11月1日