大学生になった皆さんこんにちは、休学中のマサ(@masadayocom)です
最近大学生になったあなたに残念なお知らせがあります。それは
「大学の教科書、アホみたいに高いよ…!?」ということです
僕は、入学したばかりのころ、教科書の値段をみて「まあこんなものなのかな…?」と諦めていたので、1年間で5万円以上使ってしまったんです…
でも後から調べると、教科書を安く入手する方法は、いくらでもありました(笑)
今回は、僕のように教科書代で損をしないように、「教科書を安く入手する方法」をみなさんにご紹介します!
スポンサーリンク
目次
そもそも教科書が必要ないケースも多い
教科書を安く買う方法を紹介するまえに、まず注意しておきたいことがあります
それは、「教科書をまったく使わない授業も割とあるよ!」ということです。
高校の授業までなら信じられないかもしれませんが、大学では教科書を使わない授業がふつうにあります
その代わり、レジュメ(プリント)を配布したり、ネット上で資料を配布したりして、授業を進めるんですよ
だから、授業を2回くらい受けてみて、「あっ、この授業は教科書いるかんじだ!」ってなってから教科書を買ってください!
別に、最初の数回くらいは教科書なくても大丈夫ですから!(マジで大丈夫)
もし心配なら、最初の授業のときに「この授業では教科書を使いますか?」って教授に聞けばOKです
どうしても教科書が必要なら安く入手するしかない
授業を2回くらい受けてみて、「これは教科書いるやつだ」ってなったら、普通に買いましょう
ただ、大学の授業で使う教科書は、基本的に高いものばかりですから、定価で買うともったいないです
今から紹介する方法で、教科書を安く入手しちゃいましょう!
タダでもらう・0円で入手する方法
まずは、教科書をタダでもらう方法をご紹介します!
難易度は高めですが、これができたらかなりのお金が浮くのでチェックしておきましょう!
①サークルやゼミの先輩からもらう
教科書をタダで入手する方法の王道は、先輩からもらうことです。
基本的に、同じ学科の先輩なら、だいたい同じ授業を受けていますから、教科書をもっているはずです。
もし、サークルや部活に入っていて、教科書をもらえそうな先輩がいたら、聞いてみるといいですよ!
優しい・かつ真面目な先輩なら、教科書をくれるかもしれません。
先輩から教科書をもらえたら、何かお礼をするのを忘れずに!
②履修を遅らせて、友人からもらう
大学では、同じ学年でも授業を受けるタイミングはバラバラになりがちです。
それは、どの年に、どの授業を受ける(履修する)のかを選べるからです。
なので、あえて友人と履修するタイミングをずらせば、教科書をもらえるかもしれません。(笑)
逆に、自分が先に受けた授業があれば、その教科書をあげればWin-Winですよ!
③図書館で借りる
意外と知られていませんが、大学の図書館に行けば間違いなく教科書が置かれています。
自分のものにはなりませんが、参考程度に見ておきたいくらいなら、図書館で借りるだけでもいいですね!
その変わりタダで使えますが、書き込んだりはできないのがデメリットですね…
授業中は教科書を書き込むのが普通ですから、書き込みたい人は買うしかないです。
スポンサーリンク
中古で安く買う方法
続いて、中古で手に入れる方法をご紹介します!
タダで入手するほどお金は浮きませんが、多少のお金は浮かせることができます!
たくさんの冊数を中古で入手すれば、それなりの金額になるので要チェックです!
浮いたお金でご飯でも食べに行きましょう!
④古本屋で買う
まずは、シンプルに古本屋で買うという方法です
街の古本屋さんでもいいですし、ネット上の古本屋さんでも大丈夫です
とりあえず古本屋さんに行けば、間違いなく定価以下で入手できます。その代わり、探すのが面倒、探してもないかもしれないというデメリットもあります。
その点は、BOOKOFFONLINEみたいなネット上の古本屋で探せば解消できます
⑤メルカリで買う
かなり穴場なのが、メルカリですね
メルカリで出品されている教科書は、かなり綺麗なのに、値段は安めです!
個人的に、「もう必要ない」って人が出品しているので、かなり安く入手できるんですよね!
古本屋だと、お店の取り分もあるのでそこまで安くならないですけど、メルカリならその心配もありません
その代わり、出品されている数は少ないので早めにチェックしておきましょう!
招待コード:SXEFTD
⑥ブクマで買う
ブクマというのは、本限定のメルカリみたいなアプリです。
メリットとしては、やっぱり個人の出品だから安く入手できるという点ですね!
あとは、即決で購入できるのもメリットです!
メルカリだと値段交渉があったり、ヤフオクだと競りがあったりするので、ちょっと面倒ですよね…
ブクマならすぐに買えるのがうれしいです!
⑦ヤフオクで買う
ヤフオクで入手するという方法もありますね。
オークション形式なので、運がよければほぼ無料で入手できる可能性もあります!
その代わり、買いたいときに買えないというデメリットもあります
タイミングをみて使うのがいいですね!
⑧Amazonマーケットプレイスで買う
Amazonマーケットプレイスというのは、Amazonの中で別のお店が販売しているショップのことです
全国の古本屋さんが、Amazonのネットを借りてショップを運営しているので、かなりの出品数があります。
他の古本屋さんでなかったとしても、Amazonマーケットプレイスを見ればだいたい販売してあります。それくらい出品数は多めです
実物の写真はありませんが、「ショップの評価」「商品の品質」なども見れるので安心して買えますよ!
新品を安く買う方法
なんと、新品の教科書でも安く買う方法はいくらでもあります。
「いくら安くなるって言っても、表紙が汚れた教科書だとやる気でないよ…」という方には、こちらがオススメです!
⑨大学生協の割引期間に買う
大学には、食べ物や本などを販売する生協があります。
そこに行けば、大学の授業で使用する教科書は間違いなく取りそろえています。
しかも、学生証などを提示すると、5%くらい安くなるのが定番なんですよね!!
「わざわざ教科書を探すのはめんどくさい」という場合は、こちらがオススメです!
⑩PrimeStudentを利用する
PrimeStudentというのは、Amazonの学生有料会員サービスです。
このPrimeStudentを利用すると、新品の本を購入した時に10%のポイントがもらえます!
年間数万円分の教科書を買うのが普通ですから、10%のポイントは意外とバカになりません(笑)
PrimeStudentは年1900円で加入できて、本代10%ポイント還元のほかにも、動画見放題、音楽聴き放題などの特典が盛りだくさん!
PrimeStudentに興味がある方は、こちらから詳細をご覧ください!
教科書を安く入手する方法まとめ
招待コードを入力すると、50~10000ポイントが当たるクジがもらえます!
招待コード:SXEFTD
最新記事 by マサ (全て見る)
- ワンカルビの焼肉食べ放題コース3種:メニューと料金の違いを調べてみた! - 2019年1月10日
- SPEC(スペック)の動画(ドラマ・映画)を全シリーズ無料視聴できるサービス! - 2018年12月30日
- ブログ初心者が稼げるようになるアドバイス&改善すべきポイント - 2018年11月18日
- Audibleとは?|料金・使い方・おすすめコンテンツ・キャンペーン情報 - 2018年11月1日
- 通勤中の車のなかで時間を有効活用する方法(勉強・リフレッシュ) - 2018年11月1日