【バドミントン】ダブルスに適したおすすめラケットを10本紹介!

今回はダブルス向けラケットのおすすめランキングTOP10をご紹介します!

 

ダブルスは21組で自分のコートを守りつつ、相手のコートを攻めるため、どうしてもラリーが速くなりがちです。

なのでダブルスでは、相手が打ったシャトルをできる限り素早くタッチするスピード力と、相手コートの隙をつく的確なショットを放つコントロール力が重視されます。

反動が大きくなりやすいスマッシュを全力で打つことも多く、スタミナも必要とされます。

 

以上のような理由もあって、ダブルスでは操作性が高いヘッドライトのラケットや、シャトルをコントロールしやすいイーブンのラケットが多用されます。

また何度スマッシュを打っても疲れにくくするため、比較的軽いラケットが好まれます。

 

今回のランキングはそのような観点と筆者の好みによって作りましたので、ぜひご覧ください!

 

シングルス向けラケットはこちら!

シングルス向けラケットのおすすめランキング

 

第1位 ARCSABER FB (ヨネックス)

なんといっても1位はこの1本。

このラケットは若干ヘッドヘビー寄りなのですが、とにかく軽いので、ラケットの操作性が非常に高いです。

そのため本来ならばその軽さゆえにシャトルに力を与えにくいという欠点が目立ちやすいのですが、この点はヘッドヘビーであることによってカバーされているのです。

圧倒的な軽さから生まれる高い操作性とヘッドヘビーによって生まれる力強いショットが両立された時、想像を超えた実力を発揮するラケットです。

 

第2位 NANORAY 750 (ヨネックス)

こちらのラケットは比較的軽い部類に入りますが、さらにかなりのヘッドライトぶりがその印象を強めます。

その結果、ラケットの振りだしから打点までのスピードが速く、相手を1歩上回るタッチがダブルスにおいて、圧倒的な存在感を放ちます。

ダブルスにおいて、前衛が得意な人にオススメです。

 

第3位 GUNGNIR EPSILON (ゴーセン)

3位はGOSENからの1本。

5Uに近い4Uという軽さとヘッドライト設計が生み出す操作性の高さは言うまでもなく、シャフトの剛性から生まれる面の安定性がシャトルのコントロール力を高めます。

少しシャトルが浮いただけでも攻め込まれるダブルスでは、タッチの速さと的確なコントロール力がものを言うので、その観点からすればかなりレベルが高いラケットです。

こちらのラケットもどちらかと言えば、前衛向けの1本。

ゴーセン バドミントンラケット グングニル イプシロン BGNGEWR45 (無料ガット張りを希望する(ゴーセン BS160ツヨシ 白), 27ポンド)
ゴーセン(GOSEN)

 

第4位 BLAZE SX9000 SPIDER (WILSON)

こちらのラケットはなんと驚きの6U設計。

それでいて最大テンションは25ポンドまでとなっており、力強いショットを打つことができます。

またこのラケットは少しヘッドヘビー気味ということもあり、スマッシュによって相手を切り崩す役目を果たすことが多いダブルスの後衛の人にとっては、魅力的な1本。

その軽さがプレー中の疲労を軽減してくれるので、スタミナに自信がない人にオススメです。

 

第5位 NANORAY Glanz (ヨネックス)

このラケットはナノレイシリーズのなかでも異色の1本。

その軽さとヘッドライトによる操作性の高さは他のラケットとあまり変わりはありませんが、反発性や振動の吸収性において従来のものを上回る品質のカーボンを使用しているため、レシーブの際によりシャトルを飛ばしやすかったり、ネット際の攻防で相手を圧倒したりと、より力を引き出してくれます。

基本的に守りから隙をついて攻撃に転じるダブルスを得意とするひとにオススメです。

 

第6位 NANORAY 700 FX (ヨネックス)

このラケットはかなりシャトルを弾きます。

ラケットがしっかりとしなり、瞬時に元に戻ろうとするため、楽にシャトルを飛ばすことができるのです。

ディフェンスに自信があって、相手の攻撃の隙をつくプレーが可能な人にオススメです。

Yonex Nanoray 700 FX バドミントン ラケット [並行輸入品]
Nanoray 700 FX

 

第7位 GUNGNIR ALPHA (ゴーセン)

こちらはヘッドの軽さとラケットそのものの軽さによって、ドライブに強さを生み出すラケットです。

また推奨張力の幅が広く、スマッシュ主体で攻めたい後衛の人にも、ネット際でチャンス球を作りたい前衛の人にも適したダブルス向けのラケットです。

ヨネックス以外のラケットを使ってみたい人はぜひ挑戦してみてはどうでしょうか。

 

第8位 NANORAY i-SPEED (ヨネックス)

このラケットはそこまで軽いわけではないですが、一般的なラケットよりもフレームのサイズが小さいため、ラケットの振りぬきが良いです。

さらにフレームに特徴的な形状が組み込まれていて、それによって生み出されたしなりがシャトルの飛びを助けますので、レシーブの際に力を発揮するラケットです。

ディフェンス主体のダブルスを得意とする方にオススメです。

YONEX バドミントンラケット ナノレイ I-スピード nr-isp 3U5 (無料ガット張りを希望する(YONEX NBG98 コスミックゴールド), 23ポンド)
YONEX(ヨネックス)

 

第9位 ARCSABER 2i (ヨネックス)

このラケットの優れた点は、ヘッドバランスがイーブンなことによるコントロール力の高さにあります。

相手コートにしっかりとシャトルを沈めて返球するために必要なコントロール力が、ダブルスとしての形作りを助け、粘り強いラリーへと持ち込むことができます。

初心者の方や、スタミナに自信がある方にオススメです。

 

第10位 ルミナソニック アクセルフォーミュラ (ミズノ)

10位はスポーツ用品メーカー大手ミズノからの1本。

5Uという圧倒的な軽さと、衝撃吸収力に優れたフレーム形状が、ダブルスにおいて必要なラケットの操作性を高めます。

グリップが細いので、手が小さい人でも使いこなすことができます。

 

ということで、今回はダブルス向けラケットのおすすめランキングTOP10をご紹介しました。

 

次回は有名選手が使用しているラケットや、有名選手モデルのラケットをご紹介したいと思います。

長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!